ARTISANの疾風 乙(はやて おつ)というマウスパッドをSAJCLの賞品で頂いて
せっかくなので使ってみました

ARTISANのマウスパッドを使うのはこれが2度目で、
3年前ぐらいにARTISANの飛燕SOFTを使ってたことがあります
飛燕やQCKheavyと比べた感触を少しだけ書いときます
もし迷っている方は参考にしてください
ただ自分は設定やデバイスが変わってもあまり気にならないタイプなのでめちゃくちゃなこと言ってたらスミマセン
このマウスパッドはQCKに比べて良く滑ります 飛燕程ではありません
飛燕の場合ザラザラして良く滑る感覚ですが、疾風はサラサラして良く滑ります
ですがマウスをしっかりと止めれるぐらいなためちょうど良いです
おそらくですがソールも飛燕ほどは削れないと思います
裏面はかなりしっとりとした感触で机にしっかりと固定されます
というのもARTISANで唯一使ったことのある飛燕は個人的に凄く良いマウスパッドだったのですが、使用環境が悪かったのか2週間程使うと裏面のラバーが弱くてマウスを動かすとマウスパッドも一緒に動いてしまうことがありました
疾風はそんなことは起きないと思います
大きさとしては、LサイズでQCKheavyと横が同じで縦が一回り小さくなった感じです
ローセンシの方でも問題ないぐらいのちょうど良い大きさだと思います
あんまり実のあることは書けませんでしたが、
良く滑るマウスパッドが良いという方にはオススメです
飛燕も良く滑りますがザラザラの感覚があるため人を選ぶかもしれません(自分は大好き)
その点サラサラかつ良く滑るマウスパッドとして疾風はとても良いものだと思います
今回感触を確かめるためにSAのクラン戦とLOLをやってたのですが、かなり良い感じだったのでしばらく使ってみたいと思います
trackbackURL:http://alesta.blog24.fc2.com/tb.php/176-e64f8d5e